がらがらはどのくらいの重さですか?仰向けに遊んでいて顔に落ちても痛くない程度ですか? 2019.03.29 重いもので約60gくらいです。(木によって何グラムかは誤差があります) 軽い製品ですが、高いところから顔に落とす(ほうぼねなど)と痛いですので お気をつけください。... More >
落としたりしても大丈夫ですか?衝撃に強いですか? 2019.03.29 製品にもよりますが、薄い板状に加工した製品(名刺ケース)や細い部材の部分は高いところから堅い地面 などに落とすと木が割れて壊れる可能性があります。 木も壊れやすいものですので、丁寧にお使いいただけますようお願い申し上げます。 また、壊れ... More >
長い間使用してカビが生えたりしませんか? 2019.03.29 木の特性上、ずっとおしゃぶりをしていたり、だ液で湿らせておくとカビが発生する恐れ があります。別のおしゃぶりと替えてあげて乾燥させたり、食用のサラダオイル などでお手入れするとその可能性が少なくなります。 お手入れ方法はこちらからご覧... More >
どれくらい使うことができますか? 2019.03.29 お手入れしていただければずっとお使いになることができます。 お家の宝物として代々つみきを受け継いでいらっしゃるお客様もいらっしゃいます。 簡単にお手入れしていただけますので、是非一度お試しください。... More >
木の原産国を教えてください。 2019.03.29 カバ(北海道) 杉(国産) 輸入材 アルダー(アメリカ) ビーチ(ヨーロッパ) ウォールナット(アメリカ) チェリー(アメリカ) メープル(アメリカ) などです。... More >
木にシミや模様があるのですが、これは何ですか? 2019.03.29 木によっては、成長している間に表面に怪我をしたり、吸い上げる水分の中に色がついていたり、 木材を乾燥させる時に樹液が変色したりする場合があります。 それが点々と出てきたりする場合があります。 ですが、これは木が生きている証拠です... More >
木の色の変化や変形などはないですか? 2019.03.29 あります。時には割れたり反ったりしてきます。 木は製品になっても湿気を吸って膨張したり、乾燥して収縮します。 ですので、長い間使っていただくために、できるだけエアコンなどの 直接風が当たるところを避けていただきますようお願い致します。... More >